【自宅でヘアケア】美髪をつくるシャンプー&トリートメントの賢い選び方

美容・メイク

「毎日ヘアケアしているつもりだけど、髪がパサついてまとまらない」「きれいに洗っているのに、なんだかべたついている」そんな髪の悩みを抱えている人は、もしかしたら、今使っているヘアケア用品があなたの髪に合っていないのかも?

美髪をつくるには、毎日つかうヘアケア用品がとても重要となってきます。ちまたで人気のシャンプーだからといって、あなたの髪を美しくしてくれるとは限りません。そこで今回は、自宅で美髪をつくるためのヘアケア用品の選び方についてご紹介したいと思います。

シャンプーにはどんな種類があるの?

まずは、シャンプーの種類を知ることから。毎日当たり前のようにつかっているシャンプーですが、洗浄成分によって大きく3タイプに分けられます。

  1. アミノ酸系シャンプー
  2. 高級アルコール系シャンプー
  3. 石けん系シャンプー

<アミノ酸系シャンプー>
アミノ酸系シャンプーとは、洗浄成分にアミノ酸を使用したものです。

頭皮や毛髪はたんぱく質(アミノ酸)からできています。なので、アミノ酸成分をつかったシャンプーであれば、髪への刺激が少なくて、髪をやさしく洗い上げることができます。髪内部の栄養素が流出してしまう心配も少ないでしょう。

他のシャンプーに比べてお値段は高めですが、使い続けるごとに傷んだ髪を健康な髪へと近づけることができるので、毛髪に頭皮トラブルを抱えている人や敏感肌の人におすすめです。ただし、洗浄力はマイルドなので「丁寧に洗う」または「2度洗いする」などの必要があるでしょう。

[成分表に書かれている主な名称]
・ココイルグルタミンサン
・ココイルメチルタウリン
・ラウロイルグルタミン酸

<高級アルコール系シャンプー>
高級アルコール系シャンプーとは、鉱物油や動植物脂から作られたシャンプーです。ドラックストアなどの市販シャンプーとして数多く出回っており、低価格で売られています。とにかく、洗浄力に優れており、泡立ちも抜群にいいですし、汚れがすぐに落ちてスッキリします。

ただし、アミノ酸シャンプーに比べて、髪のきしみを感じたり、必要な皮脂や毛内部の栄養分まで流失してしまう恐れがあるので、髪が傷みやすい人は使わない方がいいでしょう。

[成分表に書かれている主な名称]
・ラウレス硫酸ナトリウム

<石けん系シャンプー>
石けん系シャンプーは、洗浄成分が石けんでできているシャンプーです。天然原料で無添加ということで、環境に優しく、自然派志向の人に人気といえます。自然派志向といいながらも、実は洗浄力は高めで、必要以上に頭皮の皮脂を取り過ぎてしまう傾向に。また、石けんは弱アルカリ性の洗剤です。

毛髪の表面にあるキューティクルは、弱酸性で閉じて、アルカリ性で開くという性質を持っているため、石けんシャンプーを使うとキューティクルが開いた状態となり、きしみやすいです。同じシリーズのコンディショナーか、クエン酸の含まれるリンスなどで最後に使うことが髪をいたわるために必要です。

[成分表に書かれている主な名称]
・石けん用素地
・脂肪酸ナトリウム

ほかにもたくさんある!シャンプーの種類たち

今までのシャンプーの役割は、「頭皮や髪の毛の汚れを落とすもの」だけでした。しかし、今では、シャンプーの役割プラスαの機能面での充実が当たり前のように浸透してきています。

<ノンシリコンシャンプー>
一般的にシャンプーに配合されているシリコンは髪の毛のキューティクルを保って、指通りをなめらかにする働きを持っていますが、このシリコンを配合していないものがノンシリコンシャンプーです。

髪が軽やかになったり、カラーやパーマがかかりやすいなどのメリットがある反面、髪がきしみやすい、ドライヤーの熱に弱いといったデメリットも持ち合わせています。

<オイルシャンプー>
保湿力に特化したシャンプーといえば、オイルシャンプーでしょう。ひまわりオイルやホホバオイル、ヤシの実オイルなど、天然由来の植物オイルを主成分とし、頭皮の汚れをオイルの力で浮かして落とすといった働きを持っています。

天然由来のオイルには高い保湿力があるため、髪の乾燥を防いだり、ダメージヘアの髪のパサつきを和らげるのに適していますが、頭皮がオイリーな人にはべたつきやすいので不向きといえます。

<スカルプケアシャンプー>
“スカルプ”を日本語に訳すと「頭皮」という意味です。スカルプシャンプーは、まさに、頭皮のためにつくられた、頭皮を健康に保つためのシャンプーです。毛穴の詰まりを除くための成分やフケやかゆみを軽減する成分を配合し、洗い上りはさっぱりするものが多いです。

<エイジングケアシャンプー>
エイジングケアシャンプーとは、加齢による髪の毛の悩みを解消するためのシャンプーです。髪の毛のうねり、髪の毛が細くなってきた、白髪が増えたなど、年齢による頭皮や髪の毛の悩みは尽きないもの。

髪にハリやコシを与えるような有効成分を配合したエイジングケアシャンプーなら、年齢とともに低下しやすい髪のボリュームアップや頭皮環境の改善に大いに期待できます。 

トリートメントの種類はどんなものがあるの?

シャンプーの種類が分かった次は、いよいよトリートメントの種類についてです。トリートメントはおもに「インバストリートメント」と「アウトバストリートメント」の2タイプに分けられます。

<インバストリートメント>
お風呂の中でシャンプーの終わったあとに使う、お湯で洗い流すタイプのトリートメントのことです。トリートメントはもちろん、ヘアパックやヘアマスクなども含まれていると考えてください。

インバストリートメントは、髪の毛の内部に栄養を与えて浸透させて補修していくという役割があります。効果としては、髪の毛にうるおいを与えたり、パサつきを抑えたり、枝毛や切れ毛を改善したりなどです。

<アウトバストリートメント>
お風呂から上がったあとにつける洗い流さないタイプのトリートメントのことです。種類がとにかく豊富で「オイルタイプ」「ミルクタイプ」「ミルクタイプ」「ジェルタイプ」など、目的やテクスチャーによってさまざまな製品がそろっています。

アウトバストリートメントは、ドライヤーやアイロンの熱や紫外線などの影響から、髪の毛を持ってくれる役割があります。効果としては、髪の毛の表面に膜を張って1本1本の髪をコーティングすることで、手触りやツヤ感をだして美しい髪に仕上げます。 

美髪をつくるヘアケア用品の選び方とは?

 美髪をつくるには、「今の髪の悩みを解消できそうなヘアケア用品を選ぶこと」がポイントです。いくら巷で評判の良いシャンプーであっても、使ってみたら、「髪がギシギシになった」とか、「頭皮がかゆくなった」といったトラブルに遭遇することも珍しくありません。有名メーカーのものにこだわらず、今抱えているあなたの毛髪の悩みを解消できるヘアケア用品を選びましょう。

<髪が乾燥し、パサつきやすい人>
髪が乾燥し、パサついている人は、髪の毛のキューティクルがはがれやすい状態にあるので、「アミノ酸系」のシャンプーが良いでしょう。天然由来の植物オイルを主成分とした「オイル」シャンプーも保湿力が優れているのでおすすめ!

また、乾燥してパサつきやすい髪の人は、髪の水分不足が原因かも。「ドライヘア用」のシャンプー&トリートメントをライン使いし、髪に十分な水分を補うことに集中してみてください。髪にうるおいがよみがえり、しっとり艶やかな髪に仕上がるでしょう。

<髪の毛がべたつきやすい人>
頭皮の皮脂分泌が盛んな人は、「高級アルコール系」「石けん系」のシャンプーがおすすめです。石けん系は洗い上りがきしみやすいので、同じメーカーの同じラインをそろえて使うべきでしょう。「スカルプケア」のシャンプーも頭皮の毛穴詰まりを解消し、スッキリした洗い上りなので使ってみてください。

<ダメージヘア・髪の傷みを改善したい人>
枝毛や切れ毛など髪のダメージが気になるなら、「アミノ酸系」のシャンプーに。アミノ酸系は、地肌とおなじ弱酸性なので、頭皮や髪の毛をいたわりながら洗い上げます。

ダメージ髪は、髪内部がスカスカの状態にありますので、「ダメージヘア用」のシャンプー&トリートメントをライン使いするのが◎ アウトバストリートメントのオイルタイプやミルクタイプをつかって髪の表面を保護してみてください。

<猫っ毛・髪が細くてボリュームがほしい人>
「ノンシリコン」に保湿力の高い「アミノ酸系」のシャンプーの組み合わせがベストです。髪をしっとりツルツルにする働きがあるシリコンですが、どうしてもボリュームダウンしてしまいがち。シリコンが入っていないノンシリコンなら、髪をボリュームアップさせてくれる働きがあります。

<髪にハリやコシがほしい人>
年齢を重ねるとどうしても髪にハリやコシが感じられなくなってきます。「エイジングケア」シャンプーだったら、女性のエイジングケアに特化したヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分や天然由来の美容成分など、加齢による髪の毛の悩みに有効な成分を含んでいるものが多いので試してみる価値はあるでしょう。また、アウトバストリートメントのオイルタイプでツヤ感ある髪をつくるのもおすすめです。

まとめ

女性にとって髪は、美しさや若さを左右する大事なパーツです。美しい髪は毎日のヘアケアによって決まるといっても過言ではありません。シャンプーやトリートメントは毎日使うものだからこそ、日々の自分の髪の様子をみながら選んでいきたいものですよね。

ピックアップ記事

関連記事一覧